スマート・Bluetoothスピーカー 8 5月 2020 手堅い音楽配信サービスのAmazon Music? 音楽配信は基本有料サービスでYouTube Musicが無料でも音楽配信を行なっていますが頻繁に広告メッセージが入り音楽への没入感を広告が損う形になっています。 Spotifyも無料プランがありますが15時間までの視聴で広告メッセージもやはり邪魔です。 そこでもしAmazonPrime会員であればプ… 続きを読む
IT 18 2月 2020 グーグルクロームを視聴して、スマートオフィスやスマートシティを考える クロームキャストはグーグルが販売しているクロームブラウザ内コンテンツやYouTube、NetFlixなどの画像、動画をTVにそのまま転送してコンテンツが大画面で再生できるHDMI出力対応デバイスです。 転送などはアプリのGoogle Homeからセットアップが完了してしまえば簡単にスマホやパソコン内… 続きを読む
音楽・動画 3 2月 2020 Spotifyをラジオ感覚でBGMとしていつでも聴いてみる 音楽再生には日本国内ではYouTubeやニコニコ動画、各ラジオ放送など色々な方法で聞かれていると思いますが今回はSpotifyを取り上げたいと思います。 まずSpotifyの良いところは自分の好きなジャンルで音楽が最新のものなどでちゃんと配信曲として登録されている音源ですので高音質で音楽データだけの… 続きを読む